いやー、過渡期だ。いっきに年初から4月までの生活に彩りが戻ってきたような。しかしその眩しさに目がつぶれてしまいそうな。お腹いっぱいだよ、って言ってしまいそうな。ここから夏まで走り抜けたい。シュンシュンとハットリくんのように。(世代です)

連休のまとめ。

無計画すぎたので、なんとか関西あたりくらい旅行ができないものかと前週まで粘っていたのですが、陸も海も全滅だったので大人しく過ごすことにしました。といっても足がぱんぱんになるほど歩いたので、ずいぶんアクティブでした。

5/3 晴れ
築地にお寿司を食べに。東北人としてはですね、このネタでこの値段?とかね、いちゃもんつけたくなる気持ちもあるんですがね、いいんですいいんです、昼間から冷えたグラスでエビスの瓶ビールを飲めるだけで十分なんです。青柳、シャクシャクで美味しかったなぁ。この他、茂助だんごを食べたり(つぶあんのほうが好み。メモ)、「ジャンクなものも食べたいねぇ」と、『きつねや』のホルモン丼を食べたり(濃いめの味噌で美味しい)、生牡蠣を食べたり(店頭でちゅるっと)、とりあえず何かをさくって食べて退散。銀座を練り歩いたのち、スーパー銭湯へ。


5/4 晴れ
緑が見たい、とざっくりとした目的のため遠出。レッドアロー号の混み具合をおもいっきり舐めていて(ひいては秩父のにぎわいを舐めきっていて)、座席が取れず西武線の鈍行で二時間ゆられて行きました。「あの花」のアニメ効果なのね、ははーん、なるほど。女性たちがキラキラしながらじんたんの等身大パネルと写真をとっている後ろに絶秒に写り込みながら、秩父を後に宝登山へ。初めて秩父鉄道に乗ったのですがSL効果なのか地下鉄並みの料金の高さでした。ひえー。目の前の小学生が切符を手にして「ねぇ、ママ、これ何なの?」「ママが小さいころはね、”ピッ”とする機械がなかったから、みんな紙の切符を買って電車に乗ってたのよ」という衝撃的な会話を耳にしたのもいい思い出です。山頂ではつつじが咲きほこっていてあまりの鮮やかさに、天国とはどこなのか、ということを少し考える。こんな色かな。


5/5〜5/6 晴れときどき雨
グータラとソロ活動などしつつ、オススメされていた「ひぐらしのなく頃に」のアニメをぜんぶ見て、キレたり(主に主人公の男に)、悪態ついたり(主におかしくなった女性キャラクターに)、どん引きしたり(主に洞窟のシーンに)忙しかったです。さすがに流血アニメを見て連休をおさめるのもいかがなものかと、学芸大方面をぷらりしてオシャレタウンでお茶を濁してみました。お土産はマッターホーンでバームクーヘン、シュークリームアイス(バニラ)。


まとめてみればよく動いた4日間。知らない街に行くと自由になれる。いつ行っても同じ感覚になる。今住んでいるところが嫌いだというわけじゃないのだけれど、何なのだろうなー。不思議。